帰化植物、ヘラオオバコ2024年04月21日 20:00

ヘラオオバコ

科名:オオバコ科
属名:オオバコ属
学名:Plantago lanceolata
英名:Buckhorn plantain
和名:ヘラオオバコ(箆大葉子)
別名:イギリス・オオバコ
原産地:ヨーロッパ
特徴:高さ20~80cmの多年草の帰化植物
   葉は根出葉のみ。花期は5~7月。

ヘラオオバコ


ちなみに…、
オオバコ(大葉子)は、在来種。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mirio.asablo.jp/blog/2024/04/21/9677782/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。