ジューンベリーだって ― 2024年05月23日 23:00
科名:バラ科
属名:ザイフリボク属
学名:Amelanchier canadensis
英名:Juneberry
和名:アメリカザイフリボク(アメリカ采振木)
別名:ジューンベリー
原産地:北アメリカ
特徴:落葉樹。秋には紅葉する。
白い5弁花が4~5月に咲き、
果径13mmの赤い実が6月頃になる。生食可。
見かけたのは2度目。鮮やかな赤が目を引きます。
今回は名札付きでした(^^)
バラ科で、生食可な実であることにびっくりです。
ソヨゴの実を思い出しましたが、
改めて見てみると、全然違いました。
関連ブログ:
2024/02/01, ソヨゴの実 ← 朱色の実
└ モチノキ科モチノキ属
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mirio.asablo.jp/blog/2024/05/23/9686834/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。