シャガ2023年05月03日 18:00

シャガ

科名:アヤメ科
属名:アヤメ属
和名:シャガ(射干、著莪)
原産地:中国(古い時代に日本へ)


ちなみに…
ヒメシャガも同じアヤメ属だが、
花の大きさが半分ほどで、花茎につく花数も少ない。

テマリカンボクの切り花2023年05月06日 18:00

テマリカンボク

科名:ガマズミ科(スイカズラ科)
属名:ガマズミ属
和名:テマリカンボク(手毬肝木)
別名:スノーボール、ビバーナム
原産地:ヨーロッパ、北アフリカ

花びらに見えるものは萼(ガク)が変化した
装飾花(実がつかない)で5裂。
葉に3つの切れ込みがあり、葉は紅葉するそう。

道の駅で、2本で\130で買ったものです(安い!)
買ったときは黄緑色でしたが、
白色に変わってきました。


ちなみに…
アジサイの装飾花は4裂が多く、葉は楕円形。
オオデマリの装飾花は5裂、葉は円形。


関連ブログ:
 2023/04/27, オオデマリ ← 同じガマズミ属
 2024/01/18, ビバーナム・ティヌスの何?
 └ ガマズミ属。ガマズミ科への変更について (後日追記)
 2024/04/18, ガマズミでなく白山木
 └ ガマズミ属、白い花 (後日追記)

ガザニア2023年05月17日 18:00

ガザニア

科名:キク科
属名:ガザニア属
学名:Gazania rigens
英名:Gazania
和名:クンショウギク(勲章菊)
原産地:南アフリカ
花色:白・黄色・橙・ピンク・赤・混色

グランドカバーとして植えられています。


(2023/12/23追記↓)
年末でも、花数は減ったものの、まだ咲いています。