シロミナンテン2023年12月21日 17:50

シロミナンテン

今の時期、ナンテン(南天)が赤い実を付けています。
葉も少し紅葉しています。

あれっ?と思ったのが今回の植物。

科名:メギ科
属名:ナンテン属
和名:シロミナンテン(白実南天)
別名:シロナンテン
原産地:中国(古い時代に日本へ)

紅葉しないそうです。

シロミナンテン
樹形はナンテンっぽい。


関連ブログ:
 2023/12/19, オタフクナンテン紅葉中
 2024/01/12, ナリヒラヒイラギナンテン (後日追記)
 2024/01/22, 噴水状の黄色い花 (後日追記)
 └ ヒイラギナンテン+X=マホニア・チャリティー

小さな薄紫の花、姫紫花菜2023年12月21日 19:00

ヒメムラサキハナナ

科名:アブラナ科
属名:イオノプシジウム属
学名:Ionopsidium acaule Rchb.
英名:False diamond flower, Violet cress
和名:ヒメムラサキハナナ(姫紫花菜)
別名:イオノプシジウム、イオノプシディウム、
   ダイヤモンドフラワー、バイオレットクレス
原産地:ポルトガル
特徴:一つの花が1cmくらい、
   暑さに弱く、寒さに強い

Top画像の一部を拡大したもの↓
ヒメムラサキハナナの拡大版

初めて出会いました。