科名:モチノキ科
属名:
モチノキ属 (Ilex)
学名:Ilex sugerokii var. brevipedunculata
和名:アカミノイヌツゲ(赤実犬柘植)
別名:ミヤマクロソヨゴ(深山黒冬青)
原産地:日本(北海道~東北地方、中部地方北部)
特徴:
常緑低木。
亜高山帯の岩場や湿原周辺に生える。
葉は互生。
花期は6~7月。
雌雄異株。白い4弁花。
果期は10~11月。果径7mm。
関連ブログ:
2024/02/01,
ソヨゴの実 ← モチノキ属の赤い実
2024/02/18,
マメツゲの実 ← モチノキ属の黒い実
2024/05/08,
イヌツゲの雄花 ← モチノキ属の白い4弁花