イヌツゲの雄花2024年05月08日 19:00

イヌツゲ

科名:モチノキ科
属名:モチノキ属
学名:Ilex crenata Thunb.
英名:Japanese holly
和名:イヌツゲ(犬黄楊)
原産地:日本
特徴:葉は互生で鋸歯あり。雌雄異株の常緑樹。
   花期は5~7月。花径5mm。4弁花。
   雌花は葉脇から1個、
   雄花は2~6個の散形花序。
   秋に黒い実を付ける。


よく見たら、小さな花が咲いていました。
イヌツゲ
  └ Top画像の部分拡大


関連ブログ:
 2024/02/18, マメツゲの実 ← 同じモチノキ属
 2024/03/03, これはセイヨウツゲ、花も!
 └ ツゲ科ツゲ属

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mirio.asablo.jp/blog/2024/05/08/9682658/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。