柿の花 ― 2024年05月15日 22:30
柿の花だろうなぁ、と思いつつ、
アメリカで見たAustralian bottle treeの仲間かも?
とも思って、調べてみました。
でも、ここは日本。
カキノキ科カキノキ属のカキの花でした。
花期は5~6月。
雌雄同株で、ベル状の花が雄花、
大きな緑の蕚(のちのヘタ)があるのが雌花。
茶色のは、元はクリーム色の雌花の花弁が枯れたもの。
身近だった柿の木ですが、花は初めて見ました(^^ゞ
関連ブログ:
2018/5/14, 223)ベル状の花の木
└ アオギリ科、Australian bottle tree
2023/11/16, 紅葉がきれいな柿 ←別の個体
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mirio.asablo.jp/blog/2024/05/15/9684587/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。