ナガエコミカンソウの花2025年09月18日 23:00

ナガエコミカンソウ

こちらに転居してから認識するようになった、
コミカンソウ科コミカンソウ属、
雑草扱いのナガエコミカンソウ。

その前に住んでいた地域では、見かけなかったと
思います。

マクロ撮影ができるデジカメを持っていたので、
花を撮影してみました。花径は2mm程度です。

雌雄異花ということで、
白い蕚の先が尖り、花柄が長い雌花↓
ナガエコミカンソウ

白い蕚の先が丸く、葉腋(葉脇)に付く雄花↓
ナガエコミカンソウ


関連ブログ:
 2023/09/16, オオシマコバンノキ
 └ コミカンソウ科コミカンソウ属、赤い実、沖縄県で
 2024/07/11, ナガエコミカンソウ
 2025/09/16, オオシマコバンノキの花 (後日追記)