これがクチナシ ― 2024年01月01日 17:00
これはハナミズキ ― 2024年01月03日 16:30
飛び出したマサキの種 ― 2024年01月05日 19:30
科名:ニシキギ科
属名:ニシキギ属
和名:マサキ(柾、正木)
特徴:常緑樹。刈り込みに強いが病虫害に遭いやすい。
斑入りの種類もある。
6~7月に黄緑色の花弁4枚の花が咲く。
子供のころに見た記憶があります。
名前を今回、知りました。
---後日追記---
関連ブログ:
2024/01/11, 花に見えるマユミの殻 ← 同じニシキギ属
2024/10/30, ツリバナマユミの実
└ ニシキギ属、落葉樹、果皮は深紅で5裂
2024/11/04, マユミの実、見つけた
└ ニシキギ属、落葉樹、果皮はピンク色4裂