72)花木、カエンボク ― 2017年10月22日 11:26
科名:ノウゼンカズラ科
学名:Spathodea campanulata
英名:African Tulip Tree
和名:カエンボク(火焔木)
原産地:西アフリカ
ジャカランダ(紫雲木、→ 2017/9/28のブログ)、
ホウオウボク(鳳凰木)と並んで、
世界三大花木の1つだそうです。
大きなオレンジ色の花が目を引きます。
1つの花だけ見ていると、本当、tulipみたいです。
そして、何となく、Halloweenっぽい(^。^)
夕日が当たっているオクラみたいなのが、
実の入っているサヤです(↓)
いずれも同じ場所(*)での10月撮影ですが、
2番目だけ違う撮影日です。
残るホウオウボクも見てみたい!
---後日追記---
* 撮影場所は、AnaheimのDowntown Disneyです。
関連ブログ:
2017/09/28, 48)花木、ジャカランダ
2018/05/31, 235)ジャカランダの花