257)ぶどう ― 2018年09月05日 11:30
カリフォルニアは、ワインが有名です。
今の季節、ぶどうも安くて美味しいです。
スーパーで、1lb(454g)当たり、99¢や$1.99で、
特売品になっています。
Top画像のぶどう(*)は、種無し。
粒の大きさは、日本のスチューベンくらい。
房が太く枝分かれしているのに、驚きました(↓)
日本にも、輸出されているみたいです。
皮がパキパキしていて薄いので、
皮ごと食べられます。
日本のデラウエアの酸味も甘味も抑えた感じで、
味に飽きがこなくて、美味しいです。
りんご、梨、桃などと違って、
味に、大きなハズレがないのが良いです。
アボカドやマンゴーと違って、
食べごろは、買ってすぐだし、数日は持つし。
スーパーでは、売り物の袋に手を入れ、
1粒取り出して、味見をしている人、
房を、他の袋に移動している人が
たまにいて、びっくりします。
量り売りなので、問題ないのでしょう(^_^;)
* Top画像のぶどう
単価99¢で買ったので、
2.30lb (=1,044g)入って、$2.28のぶどうです。
安いですよね~
単価$1.99のぶどうは、小さい粒が少なかったです(↓) PLU (price look-up) code 番号は、4023、
Grapes, Red Seedless です。
関連ブログ:
2017/08/28, 18)ジッパー付き
2017/10/02, 52)量り売り
2018/03/31, 195)広大な農地 in CA
2018/10/03, 261)レーズン (後日追記)