マメツゲの実2024年02月18日 18:00

マメツゲ

科名:モチノキ科
属名:モチノキ属
和名:マメツゲ(豆黄楊)
別名:マメイヌツゲ
原産地:日本
特徴:雌雄異株、葉が丸く反る。
   イヌツゲの変種。成長が遅い。
   初夏に黄緑の花、秋に黒い実を付ける。


これもモチノキ属で雌雄異株なんて(・o・)

しかも、これがツゲだと思っていました(^^ゞ
ツゲはもっと葉が大きく平たいようです。


関連ブログ:
 2024/01/30, クロガネモチの実
 └ よく見かけるモチノキ属の木
 2024/03/03, これはセイヨウツゲ、花も!
 └ ツゲ科ツゲ属 (後日追記)
 2024/05/08, イヌツゲの雄花
 └ 同じモチノキ属 (後日追記)