81)原紙と証明書の扱い2017年11月02日 11:52

本文とは国旗以外、無関係。画像なしも寂しいので…
Social Security Numberと
カリフォルニア州の自動車運転免許を
取得するにあたっての、お話しです。
-----

役所で手続きをする際、こちらが提示する
証明書類(原紙)は、見せるだけ
必要に応じて、コピーやスキャンをされた後、
こちらに戻ってきます。
日本領事館でも、
戸籍謄本(原紙)が戻ってきました(@o@)

そして、先方が作成した書類の内容を確認し、
間違いがなければ、サインさせられるのですが、
それはコピーされることなく、こちらに渡されます。
目の前で本人が書いていることを確認すれば、
サイン自体は、どうでもよいのでしょうね。

そして、発行された証明書は、
なんと普通郵便で届きます(@o@)

規定日数以内に届かなかったら、
手続き先に連絡をするよう言われます(^^;)
送料と再発行の手間、
どちらを重要視するか、ですかね。

-----
Top画像は、Disneyland Parkの、
Halloween期間中のゲートです。
画像なしは、つまらないかと思い、
数日遅れですが、載せてみました(^_^;)



---後日追記---
関連ブログ:
 2017/11/07,  86)Social Security Number
 2017/11/10,  89)CA自動車運転免許