レッドロビンの花 ― 2024年04月25日 22:00
科名:バラ科
属名:カナメモチ属
学名:Photinia x fraseri 'Red Robin'
和名:セイヨウベニカナメモチ(西洋紅要黐)
別名:レッドロビン、セイヨウカナメモチ
原産地:園芸品種(カナメモチとオオカナメモチから)
葉色のグラデーションがきれいです。
画像として残せなかったけれど、
ハチやアオスジアゲハが蜜を吸っていました。
関連ブログ:
2024/02/01, カナメモチの実
└ レッドロビンだったかも…
2024/04/18, ガマズミでなく白山木
└ ガマズミ科ガマズミ属、花が似ている
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://mirio.asablo.jp/blog/2024/04/25/9678916/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。