316)冷凍エビ ― 2019年10月23日 10:31
アメリカでも、エビはよく食べるようです。
スーパーで売られている冷凍エビは、
背に切り込みが入っていて、
背ワタを取り除いてあるのが多いです(↓)(^^)
そして、1LB(1pound=454g)当たりの入り数が記載されています。
左のは20~25匹、右のは90~120匹という表記。
(画像をクリックすると、拡大表示されます)
数字が小さいほど、大きなエビが入っていることになります。
1袋$10以上で高く感じますが、販売単位量が多いだけ。
日本で買うよりは安いです。
左のTrader Joe's(スーパー)の冷凍エビは、
店員さんも「私もこれを買う」とのことでした(^.^)
殻は付いていませんが、尾は取ってないのもあるので、
パッケージの表記をよく見る必要があります。
Top画像や下の画像の扇型パッケージ品のように、
↓拡大
グラスの端に引っ掛けたりする、
オードブル用の冷凍エビも見かけます。
貝柱の冷凍も売ってます。
関連ブログ:
2017/09/25, 45)単位
2017/10/25, 75)現地スーパー、いろいろ
2019/01/02, 274)ティラピアの切り身(冷凍魚)
2019/10/02, 313)テーブルに、ドサッ(Seafoodレストランで)
310)Purple Potato ― 2019年09月11日 13:30
(↑、薄い赤紫色のは、Red Potato)
外食で、小さく、細長い(4~5cm長)色々な色の
ジャガイモ丸ごとを、皮付きのまま炒めたものが、
ライスやパンの代わりとして出てきました。
見た目にもおしゃれで、
フライドポテトよりあっさりしていて、美味しかったです。
濃い紫色のは、中も紫色でした!
で、LA近郊のスーパーで探したところ、
お店で食べたのより、ちょっと丸っこいですが、
3種の小さいジャガイモがパックされたの(↓)が
あったので、買って、調理してみました(↓)
(↑、イモ3種類を分かりやすいよう、切ったもの。
左上がRed Potato、左下がPurple Potato)
洗って丸ごと蒸してから、
バターとニンニクペーストで炒めたものです。
種類ごとに味が違うのは、食べて分かりますが、
お店で食べたときの味の印象や好みと、
今回、自分で料理したときのは、違いました。
調理法が違う(オーブンで焼くだけ?)のか、
個体差なのか、両方なのか…
お店で食べたPurple Potatoは、
中も全部がもっと濃い紫色で、美味しかったです。
参考サイト:
米国産生鮮ポテト
by 米国ポテト協会
https://www.potatoesusa-japan.com/potato-products/table-stock-potatoes
関連ブログ:
2018/04/07, 201)じゃがいも (大きい)
2019/07/17, 302)Red Potato
外食で、小さく、細長い(4~5cm長)色々な色の
ジャガイモ丸ごとを、皮付きのまま炒めたものが、
ライスやパンの代わりとして出てきました。
見た目にもおしゃれで、
フライドポテトよりあっさりしていて、美味しかったです。
濃い紫色のは、中も紫色でした!
で、LA近郊のスーパーで探したところ、
お店で食べたのより、ちょっと丸っこいですが、
3種の小さいジャガイモがパックされたの(↓)が
あったので、買って、調理してみました(↓)
(↑、イモ3種類を分かりやすいよう、切ったもの。
左上がRed Potato、左下がPurple Potato)
洗って丸ごと蒸してから、
バターとニンニクペーストで炒めたものです。
種類ごとに味が違うのは、食べて分かりますが、
お店で食べたときの味の印象や好みと、
今回、自分で料理したときのは、違いました。
調理法が違う(オーブンで焼くだけ?)のか、
個体差なのか、両方なのか…
お店で食べたPurple Potatoは、
中も全部がもっと濃い紫色で、美味しかったです。
参考サイト:
米国産生鮮ポテト
by 米国ポテト協会
https://www.potatoesusa-japan.com/potato-products/table-stock-potatoes
関連ブログ:
2018/04/07, 201)じゃがいも (大きい)
2019/07/17, 302)Red Potato
302)Red Potato ― 2019年07月17日 12:57
皮がさつまいも色のじゃがいも、
Red Potatoを買って使ってみました。
LAの日系スーパーで買った($1.59/lb)ので、
ビニールに入っています。
普通は、量り売りです。
「煮崩れしにくい」と聞いていたのですが、
まだ大丈夫と茹でていたら、
あっという間に粉々に煮崩れてしまいました。
品種が違うのか、煮過ぎたのか…
参考サイト:
米国産生鮮ポテト
by 米国ポテト協会
https://www.potatoesusa-japan.com/potato-products/table-stock-potatoes
関連ブログ:
2017/08/18, 8)日系スーパー
2017/09/25, 45)単位
2017/10/02, 52)量り売り
2018/04/07, 201)じゃがいも (大きい)
2019/09/11, 310)Purple Potato (後日追記)