143)外食は高い! ― 2018年01月22日 11:30
食材は、地元カリフォルニア産が多く、
安くて、しかも非課税です。
でも、外食になると、元値が高めな上に、
税金(Los Angeles Cityでは、9.50%(*1))と
チップ(15~20%)が必要なので、
かなり高くなります。
例えば、Top画像の $13.00 のパスタを
レストランで食べると、
課税されて、15%のチップを加えて、
支払いは、$16.37 になります(@o@)
元値:
大皿いっぱいのサラダ、$12.00(↓)
パスタ、$13.00(Top画像)~$19.00(単品なのに!)
Islandsというファミレスっぽいバーガーチェーン店の
The Wadge(BLT)、$10.15(↓、サラダ付) BLTでなく、ハンバーガーにすると、$12台でした(^_^;)
量も金額も、3分の2にして欲しいです。
まぁ、無理でしょうけど(^_^;)
お店によっては、量は日本と同じくらいで、
お値段はアメリカ版、というのも、たまにあります。
*1 2017/10/1から、9.25→9.50%に上がりました。
関連ブログ:
2017/09/04, 25)持ち帰り用の容器
2017/12/18, 122)食事代のカード払い
2018/07/28, 252)Sales Tax (後日追記)