47)屋内照明 ― 2017年09月27日 12:32
日本は家の中が明るい、ヨーロッパは暗い…
とは聞いていましたが、アメリカも暗いようです。
台所、ダイニング、バスルームの天井には、
埋め込み式の電球(Top画像↑、手前のスリットは、
エアコンの吹き出し口 → 2017/9/6のブログ)
が付いていますが、
リビングや各部屋の天井には、何もありません。
仕方がないので、自分とほぼ同じ高さの
フロアランプ(照明器具)をたくさん買いました。
壁スイッチと連動しているコンセントに
フロアランプのプラグをつなげば、
壁スイッチで照明を操作できますが、
そうでなければ、ランプの所に行く必要があります。
真っ暗だと不便なので、
暗いと自動で点灯する、LED装置を付けました(↓)
天井の電球は、全部LED電球に取り換えました。
天井が高いので、
電球取り換え用の道具も買いました(↓)
---後日追記---
関連ブログ:
2017/09/06, 27)エアコン