246)マグノリアの花2018年06月16日 11:28

マグノリア(泰山木)

アメリカ、ロサンゼルスでは、
5月初旬、ジャカランダの花が咲き始めたあと、
マグノリア(タイサンボク)も咲き始めました。

通りごとに街路樹が統一されていることが多く、
マグノリアの通りが、いくつかあります。

何度かブログに書いていますが、
生物の分類は、界、門、綱、目、科、属、種
の順に細かくなります。

これまでに、いろいろな植物の名前を調べる中で、
上位分類の"門"から、"Magnoli"という言葉が、
付いている
ことを知りました。

界 (Kingdom):植物界 (Plantate)
門 (division):被子植物門 (Magnoliophyta)
綱 (class):双子葉植物綱 (Magnoliopsida)
目 (order):モクレン目 (Magnoliales)
科 (family):モクレン科 (Magnoliaceae)
属 (genus):モクレン属 (Magnolia L.)
種 (species):タイサンボク (Magnolia grandiflora L.)
英名:Southern magnolia
原産地:北アメリカ中南部

マグノリアは、基本の植物なんですね。
見る目が変わりました(^_^;)

普通は、見上げる高さ(18~24m)に咲く花ですが、
Top画像は、2m強の小さい木に咲いていたので、
花の中心が見えます(^^)\
咲いたばかりの花は、暗くなると閉じるようです。

花の直径は約30cm、葉の長さは約20cm、
すべてが大きいです。

香りがあるそうですが、目の前にないので分かりません。
マグノリア(泰山木)

ちなみに、ミシシッピ州とルイジアナ州の州花だそうで、
カリフォルニアの州花は、California poppy です(^^)


参考サイト:
 SOUTHERN MAGNOLIA
 by Urban Forest Ecosystems Institute
 https://selectree.calpoly.edu/tree-detail/magnolia-grandiflora

関連ブログ:
 2017/12/01, 108)マグノリアの実
 2018/05/10, 219)California poppy
 2018/05/31, 235)ジャカランダの花

239)オレンジ畑2018年06月05日 12:07

オレンジ畑

アメリカ、カリフォルニアは、
オレンジの生産が盛んです。

どこで栽培しているんだろう?と思っていたところ、
LAから、セコイア国立公園や
キングスキャニオン国立公園に行く途中、
州道99号線を離れて、
東にある国立公園に向かっているとき(5月)に、
オレンジの木をたくさん見かけました。

実を付けてない木の方が、
どちらかというと多かったです。
オレンジ畑(右側も?)

木が整然と並んでいること、
木の上部が真っすぐに切られていることが
印象的でした。

大量のオレンジ、どうやって収穫するのでしょう?
少しネットで検索した限りでは、
梯子を使って、手作業のようでした(@o@)

途中には、クリーク(川?)もあって(↓)、
クリーク
水が豊富そうで、驚きました。


関連ブログ:
 2018/02/07, 158)ネット入りオレンジ
 2018/03/31, 195)広大な農地 in CA
 2018/05/20, 229)ジャイアントセコイア (セコイア国立公園)
 2018/05/23, 231)キングスキャニオン国立公園
 2018/06/06, 240)オレンジジュース (後日追記)

235)ジャカランダの花2018年05月31日 11:20

Jacaranda

5月に入って、ロサンゼルスでは、
ジャカランダの花が咲き始めました。

科名:ノウゼンカズラ科(Bignoniaceae)
属名:キリモドキ属(Jacaranda)
学名:Jacaranda mimosifolia
英名:Jacaranda
和名:シウンボク(紫雲木)、キリモドキ
原産地:中南米

桜のように、木全体が紫になる(↓)
Jacaranda
Jacaranda in May Gray
のかと期待していたら、そうでない木もあり(↓)、
Jacaranda
前年、綺麗に咲いていたと聞いた木が、
今年は葉まじりだったので、隔年だったり、
手入れ具合が影響したり、するのでしょうか?

冬には、すべて葉が落ちると思っていましたが、
3月でも、まだ葉がかなり残っていて
その後、葉がどっさり落ち、葉が少し残った状態で、
つぼみと新しい葉が出てきました。

5月はMay Gray。
しかも頭上に咲くので、逆光だと暗くなり、
なかなか、きれいな写真が撮れません(>_<)

また、車を運転していて、路上で見かけても、
駐停車禁止だったり、駐車スペースがなかったり、
その間に、かなり通り過ぎてしまうので、
写真を撮るのが難しいです(T_T)

サンタモニカの歩行者天国(3rd St.)の
街路樹がジャカランダなのに気づいて、
5月中旬に一度、見に行ったのですが、
あまり咲いていませんでした(↓)
Jacaranda at 3rd St. in Santa Monica

右奥(↑)の木だけの写真(↓)
Jacaranda at 3rd St. in Santa Monica

青空の下での、満開のジャカランダ並木の
写真を撮って、お見せしたいものです。


関連ブログ:
 2017/09/28,  48)花木、ジャカランダ
 2017/11/18,  96)駐車
 2018/05/17, 226)Office 365の景色 (Santa Monica)
 2018/05/25, 232)May Gray